子育て支援

丹波篠山市 子育て情報

子育てをサポートする制度や、遊び場所など丹波篠山市ならではの子育てに必要な情報をまとめました。

子育てサポート

丹波篠山市は自然環境に優れ、安心して子どもが成長できる良い環境にあります。

市では、「子育てするなら丹波篠山がいちばん!」をめざし、妊娠から出産、育児まで、子育て世代に対する相談支援の充実や、産前産後の子育て支援の充実など、丹波篠山市ならではの子育て支援に取り組んでいます。

今回は、妊娠から出産、子育て期までを中心に、保護者や子どもたちをサポートする市の支援制度を紹介します。

お問い合わせ / 創造都市課 (079) 552-5796

定住促進重点地区(畑・日置・後川・雲部・福住・村雲・大芋・西紀北地区)に在住する子どもの保護者

①未就学児(保育園・認定こども園・幼稚園に在園する子を除く)小学生、中学生、高校生の子ども1人につき3万円
②保育園・認定こども園に在園する0〜2歳の子どもの保育料相当額
(上限あり)を助成
※助成は①、②どちらかになります。

お問い合わせ
創造都市課
TEL. ( 079)-552 – 5796
詳細リンク

お問い合わせ / 医療保険課 (079) 552-7103

市内の0歳から18歳到達の年度末までの子ども(小学4年生から中学3年生までは通院のみ所得による支給制限あり)

・通院・入院とも保険診療にかかる自己負担額を助成(高校生等は入院のみ助成)

詳細リンク

お問い合わせ / 健康課 (079)594-1117

予防接種を受ける日に生後6カ月~15歳(中学3年生)である方

1回目2,500円、2回目1,000円を助成

お問い合わせ / 社会福祉課 (079)552-7101

0歳から中学修了前(令和6年10月から高校修了前)の児童を養育する方

・年齢区分等に応じて支給

お問い合わせ / 子育て企画課 (079)552-0075

希望した園に入所できず、
遠距離通所することになった児童の保護者
※各種要件あり

月10km以上=16,000円、15km以上=24,000円、20km以上=32,000円など

お問い合わせ / 子育て企画課 (079)552-0075

授乳やおむつ替えの施設などを
新しく整備する民間事業者

最大10万円補助

詳細リンク

お問い合わせ / 子育て企画課 (079)552-0075

令和6年4月1日以降に出生し、
満4か月に達する乳児を対象とした
健康診断時において、本市の住民登録台帳に
記録されている乳児

丹波篠山産材を使用した「木のおもちゃ(積み木)」を贈呈

お問い合わせ / 社会福祉課 (079)552-7101

子どもの出生時に市内に住民登録がある
父又は母で丹波篠山市に5年以上定住する意思を有する方

・出生児1人につき10万円
(第3子以降の場合20万円加算)
(出生日が属する年度の3月31日までに申請)

詳細リンク 

お問い合わせ / 健康課 (079)594-1117

市内に住民登録があり、出産後も引き続いて居住する意思のある妊婦

・妊婦1人あたり10万円
(多胎の場合は5万円を追加助成)

詳細リンク

お問い合わせ / 健康課 (079)594-1117

市内に住民登録があり、妊娠の届出をした妊婦および出生した子の保護者

妊婦1人あたり5万円
出生児1人あたり5万円

詳細リンク

お問い合わせ / 健康課 (079)594-1117

市内に住民登録がある産後おおむね1ヶ月までの産婦

・産後の健康診査にかかる費用
(産婦1人あたり2回・各上限5千円)

詳細リンク

お問い合わせ / 健康課 (079)594-1117

市内に住民登録があり、新生児聴覚検査を受けた児の保護者

・新生児聴覚検査にかかる費用(新生児1人あたり一回、上限5千円)

詳細リンク

お問い合わせ / 健康課 (079)594-1117

丹波篠山市に住民登録があり、母子健康手帳の交付を受けた妊婦

・妊娠全期を通じてかかる妊婦健康診査費用の助成
1人14回 12万円(上限)多胎の場合は5万円を追加助成

詳細リンク

お問い合わせ / 健康課 (079)594-1117

不育症の検査や治療を受けた夫婦

・1年間で不妊治療費に要した費用(上限20万円)

詳細リンク

お問い合わせ / 健康課 (079)594-1117

一般不妊の検査や治療を受けた夫婦

・1年間で一般不妊治療に要した費用(上限5万円)

詳細リンク