皆さんこんにちは、篠山移住相談窓口です!
この間、CHALLENGE TOWNというたんば視察ツアーが丹波と篠山で開催されました。参加された女性の方からの質問です。「篠山のお野菜はどこで手に入れたらいいんだろう?」
篠山のスーパーで篠山産の新鮮な野菜を販売しているところもたくさんあります。でもスーパーによっては他府県産が中心で篠山産の野菜の数が少なかったり、販売していないというところも。
篠山産の農産物の直売所は様々な場所にあると思いますが、今日は私が個人的に好きな(まるで篠山のことならなんでも知ってるぜ!みたいに言ってますが私も最近教えてもらいました)農産物直売所をご紹介します。
はい、渋いですね。こちらは篠山市福住にある農産物直売所の「一本杉販売所」さん。丁寧に育てられた朝採れ野菜を直売所ならではのお値打価格にて、販売されています。それではお店の中を少しだけお見せしましょう。
小さくてかわいい子持ちキャベツ。
地元の高校や農家さんが丁寧に育てた農作物がたくさん並びます。
様々な種類のジャムやこんなオシャレなトマトペーストも。
本当は私の家からもっと近いところにも農産物直売所があるんです。にもかかわらず今回こちらを紹介するわけ。実は地元の郷土料理研究グループが運営する「農家れすとらん」も併設されているんです!ここの定食が大好きで、よくランチタイムに利用しています。
今日いただいたのは「農家れすとらん 福楽里(ふらり)」さんのふらり定食。
他にもたくさんメニューはありますが、ふらり定食は土日限定なんです。内容は毎月変わるのでいつもとても楽しみにしています!3月はひな祭りを意識した定食でした。
野菜やお米は毎日体に入れるものだから、産地、鮮度や安全安心にこだわる方も多いですよね。地元の人が丁寧に、大切に、愛情込めて育てた農作物。田舎ではそういった新鮮な野菜が身近でしかも手に入れやすいです。そこが田舎暮らしのひとつの魅力だなと最近改めて感じました。
次はいつ食べに行こうかな。
一本杉販売所さん↓
http://ipponsugi.tumblr.com/
フェイスブックは福住・一本杉販売所(丹波篠山)で検索ください。