農村で新しい価値を生み出し
しごとをつくる人のためのスクール
移住を検討する際、不安になることがたくさんあります。
「仕事はあるんだろうか?」
「地域の人とつながりはどうやってつくるのか?」
「そもそも地域になじめるのか?」
Sasayama innovators schoolは、地域とのつながりや、地域での起業を全力サポートします。2016年度盛況に終わったスクールの第二期目の生徒募集です。
地域でのコネクションづくり、農村での生活基盤づくりにぜひ応募してください。
概要
篠山イノベーターズスクールは、あなたが農村で新しい価値を見つけ、仲間や地域とネットワークをつくり、やりたいことをカタチにする、そのお手伝いをする、1年間のプログラムです。
篠山を舞台に、地域ビジネス実践家に師事して取り組む実践的なプロジェクト、農村での実践に必要な理論や知識を学ぶセミナー、そして、個別の課題に応じた起業・継業へのサポートを、地域や行政、専門家とともに、全力で提供します。
募集人数
各CBL(地域プロジェクト型学習)8名
・これからの里山農林創造プロジェクト
・地域に根ざしたツアー企画開業プロジェクト
・草木を活かす手仕事づくりプロジェクト
応募資格
選択したCBL、セミナーに全て参加できる方
農村地域での起業や活動展開を目指す方
応募方法
WEBサイトのエントリーフォームまたはFAXより
*FAXご希望の方はお問い合わせください。応募用紙を送ります。
応募期間
2017年2月10日〜3月10日
募集案内詳細


上記パンフレットダウンロードはこちら
その他のお問い合わせは下記まで
ご連絡先は下記神戸大学・篠山市農村イノベーションラボまで
メール:info@sasayamalab.jp
お電話:079-506-6628
WEBサイト:http://school.sasayamalab.jp/